私は誰になっていくの?―アルツハイマー病者からみた世界 みんなこんな本を読んできた 私は誰になっていくの?―アルツハイマー病者からみた世界
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

私は誰になっていくの?―アルツハイマー病者からみた世界 ( クリスティーン ボーデン Christine Boden 檜垣 陽子 )

朝日新聞に連載されていた若年性アルツハイマーの特集を読み<BR>若年性アルツハイマーに興味を持ちました。小説や新書も読みこの本も<BR>読んだのですがアルツハイマーに関することと同じくらいの量<BR>キリスト教がらみの話題が出てきますので宗教を持たない<BR>人間としては共感しがたい部分があり純粋な闘病記としては<BR>少し読みづらいかなぁという感じがしました。

原題には「アルツハイマー病」という言葉はなく、また実際に著者は後に違う病気だと診断されている。なんだか「売るために」という作為が感じられる。同じように脳の障害をもった人の書いた他の本のほうが良かった。

クリスティーン・ボーデンさんが、若年性アルツハイマーと診断され<BR>それからのあゆみを記した本。<BR>介護する人や医療関係者が記した本は多数あれど、アルツハイマーと<BR>診断された方の本は殆ど見かけないので、とても貴重な本だと思う。<P>過去の記憶はあるが、最近のことは思い出せないとか<BR>今までできていたことができなくなっていく焦燥感や<P>これから自分はどうなっていくのかという不安、<BR>家族との関係、<BR>色々な気持ちを抱え、葛藤したり歩んでいく様は心にこたえた。<P>アルツハイマーに関して、私は誤解もしていたし知らないことも多すぎた。<BR>この本を読んで、本当によかったと思う。

私は誰になっていくの?―アルツハイマー病者からみた世界 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
私は誰になっていくの?―アルツハイマー病者からみた世界
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

私は誰になっていくの?―アルツハイマー病者からみた世界