どうぶつのおかあさん みんなこんな本を読んできた どうぶつのおかあさん
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

どうぶつのおかあさん ( 小森 厚 薮内 正幸 )

動物のお母さんが子供をどんな風に運ぶかが、大きく描かれてあります。写実的で、まるで図鑑のようです。もうすぐ一歳になる娘のお気に入りで、自分でページをめくっては読んで(見て?)います。動物に興味があるんでしょうか。<P>この絵本は、よくあるカワイイ絵本ではありません。このような絵本は、最近は好まれないのではと感じます。でも私は最近、カワイイ絵本よりも本当の姿に近い絵の本が好きになってきました。理由は、私の子供がこの本のような写実的な本を好むということと、カワイイ(往々にして、ディフォルメされている)絵は大人の視点であって、子供の視点ではないと考えるようになったからです。<P>ディフォルメされた犬を見てカワイイと思えるのは、ホントの犬の姿を知っているからですね。では、本当の動物を知る前の子供は、カワイイ絵を見てどんな風に感じているのでしょうか? おそらく、大人が書いた意図とは違ったように子供は解釈しているはずです。<P>都会に住んでいることもあり、自然と触れ合う機会も多くは持てません。そういった中、このような絵本は貴重だと思います。「この絵本を通じて、子供と一緒に動物の本当の姿を確認したい。」そう思う一冊です。

藪内さんの絵はとても丁寧で、細かいところまで本当によく描かれていると思います。簡潔な文章に見事にマッチして、素晴らしい絵本になっていますね。ゆったりした気持ちで子どもに読んであげたい一冊です。

子供が寝る前に2冊ほど適当に選んで読んで聞かせるのですが、<BR>そのなかでも結構頻度が高いのが本書でした。<BR>子供はまだ1歳なので、分かっているのかいないのか、こちらも<BR>分からないわけですが、自分が動物本好きなのでおかまいなく<BR>読んで聞かせています。<BR>これで動物や自然に興味を持ってくれればいいなと願いつつ。<BR>イラストは漫画チックでなく、さりとて無機質なタッチでもなく<BR>気に入っています。写真よりも温かみがあります。

どうぶつのおかあさん ↑ご購入はこちらからどうぞ。
どうぶつのおかあさん
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

どうぶつのおかあさん