内部統制マネジメント―コーポレートガバナンスを支える仕組みと運用 みんなこんな本を読んできた 内部統制マネジメント―コーポレートガバナンスを支える仕組みと運用
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

内部統制マネジメント―コーポレートガバナンスを支える仕組みと運用 ( 野村 直秀 待島 克史 川野 克典 ベリングポイント )

内部統制の書籍の中でも、バランススコアカードを使ったソリューションはベリングポイントならではのソリューションだと思います。

三菱自動車の例をあげるまでもなく、顧客から失望が急激に増大するのは、まちがいなく社内がきちんと統制されていないからである。すなわち社内の問題を社内ですませようとしても、また、そのために外部に隠蔽しようとしても、実は簡単に社外に直結してしまうのである。いいかえると顧客指向は営業や販売の問題ではなく社内構造、社内統制の問題であるということを、明確に示唆しているのである。<BR>そして、内部統制は、決して、社員のやる気をそぐ役割や、みはり(watch dog)なのではなく、まして保守でないことも、この本が適切に教えてくれた。新しい時代のガバナンスの到来を期待したい。

内部統制マネジメント―コーポレートガバナンスを支える仕組みと運用 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
内部統制マネジメント―コーポレートガバナンスを支える仕組みと運用
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

内部統制マネジメント―コーポレートガバナンスを支える仕組みと運用