日経業界地図―主要企業の実力と次の動きを読む (2006年版) みんなこんな本を読んできた 日経業界地図―主要企業の実力と次の動きを読む (2006年版)
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

日経業界地図―主要企業の実力と次の動きを読む (2006年版) ( 日本経済新聞社 )

私も、本屋で平積みされていた類書の中から、中身を吟味したうえで本書を購入。<BR>購入目的は、株式投資の際の銘柄を検討する材料とするためです。<P>内容的に、もう少し深く掘り下げて欲しかったという思いは強いですが、もともと薄くてなにより廉価な本なのでやむをえないでしょう。<BR>もっと詳しい内容を知りたければ、本書を参考にして業界を絞り、より詳しい本を買うべきでしょう。<P>本書の最大の利点は、その会社はその業界でどこに強みがあるのか、その会社は近々どういった動きをしようとしているのか、一言コメントをつけてくれているところだと思います。<BR>もちろんその際のデータは最新です。<P>こういったデータは、やっぱ日経ですな。<BR>ちなみに、単に読み物として読んでもなかなか面白いです。この業界の株は買わんだろうなぁ、と思いつつ勉強にはなりました。

購入する際、平積みされている、他社で発行している同種の本を、よくよく比較して、本書を購入し、その結果も満足しています。比較の観点は、取り上げている業種の数、数値の新しさ、コメントのレベルでしたが、いずれも、本書が抜きんでているように、私は思います。各業界毎に切り口は異なりますが、メイン・チャート、サブ・チャート、今後の焦点、業界動向に分けられた各頁のレイアウトは連続性があり、かつ、一段洗練度が高く、配色の効果もあって、安心して見ることができます。

日経業界地図―主要企業の実力と次の動きを読む (2006年版) ↑ご購入はこちらからどうぞ。
日経業界地図―主要企業の実力と次の動きを読む (2006年版)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

日経業界地図―主要企業の実力と次の動きを読む (2006年版)