とにかくさけんでにげるんだ―わるい人から身をまもる本 みんなこんな本を読んできた とにかくさけんでにげるんだ―わるい人から身をまもる本
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

とにかくさけんでにげるんだ―わるい人から身をまもる本 ( ベティー ボガホールド Betty Boegehold 安藤 由紀 河原 まり子 )

一冊の中に、<P>迷子の話が1つ<BR>誘拐されそうになる話が2つ<BR>性被害の話が2つ<BR>親と子どもの会話が1つ<P>の6つの別々のストーリーで構成されていました。<P>ホームスクーリングの遊びの集まりで読んだ所、子どもにも大人にもかなり好評でした☆<BR>親だけでなく、学校の先生やベビーシッターも読んでおく必要がありそうですね。

子供向けなのにとても上手く出来ている。さりげなくリアルで、読んでやっている自分も子供がこんな状況でこんな気持ちになったら嫌だなと気持ち悪い感じさえするが、それが子供に危険な状態に巻き込まれないように教えられるいい本だとおもいます。怖い世の中ですからこういう本が身近にあると、子供もとっさに判断できる準備が心の中にできるのではと期待できる一冊でした。

必要な本に巡りあえたと思えました。<BR>いつも思うのは、虐待,連れ去り,性被害然り、ドクハラ,医療ミス然り、食糧問題然り、今の時代が病んできたのではなく、マスメディアの急速な発達と問題意識の向上、正義と信念を貫いてくれる記者さん達の努力で、昔から変わらずあった情報を私達が知る機会が増えただけではないだろうか、という事です。<P>誰でも子供の頃から、自分や周囲の子が危ない目に遭いそうになったり、遭った経験があるのではないでしょうか。反面、自分の子に限っては、という気持ちも。<BR>あとがきも含めて、子供が傷付けられない様、親として努力したい気持ちに寄り添って、大切なアドバイスをくれる本でした。<P>自分の子に、この教育ははまだ早い、いや、必要だ、と、夫婦間の意見がおり合っていない家庭にも、この本はお薦めだと思いました。

とにかくさけんでにげるんだ―わるい人から身をまもる本 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
とにかくさけんでにげるんだ―わるい人から身をまもる本&nbsp;&nbsp;&nbsp;子どもが性的虐待や誘拐といった暴力・犯罪から身を守るための知恵を説いた絵本。児童虐待をテーマとした『あなたはちっともわるくない』の著者安藤由紀が翻訳し、絵本作家河原まり子がイラストを描いている。深刻なテーマながら、透明水彩のやさしい色合いが、子どもへの温かなまなざしを感じさせるものとなっている。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;カナダの小学校で副読本として使用されていたというこの絵本は、子ども自身が自分を守る力を身につけることを目的としている。紹介されるのは、迷子になったときや知らない人に声をかけられたとき、あるいは不審な人に体を触られたときに「誰に助けを求めるか」「どこへ逃げるか」といった具体的な対処法。デパートや公園、マンションなど子どもの日常生活における6つの場面を想定してあるため、実践的でわかりやすいのが特徴だ。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;また、トラブルに直面した場合の子どもへの接し方や心構えなど、親への有効なアドバイスとなっている点も心強い。とくに巻末の「性被害のサイン」や「性被害を受けてしまったとき」はぜひ読んでおきたい資料だ。なかなか家庭では取りあげにくい話題であるだけに、親子で共に考えるきっかけづくりとして活用したい。(中島正敏)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

とにかくさけんでにげるんだ―わるい人から身をまもる本