サンタさんのいたずらっこリスト みんなこんな本を読んできた サンタさんのいたずらっこリスト
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サンタさんのいたずらっこリスト ( ローレンス デイヴィッド Lawrence David Delphine Durand 石津 ちひろ デルフィーヌ デュラン )

サンタ一家のクリスマスのお話。一年間のいたずらの数といい事の数を数えて、いたずらの数の方が多ければプレゼントがもらえない決まりになっているという、子供が思わず引き込まれてしまう絵本です。主人公のピーターのとっても子供らしい発想や、次々に出てくるいたずらっこに思わずにっこりです!

サンタさんのいたずらっこリスト ↑ご購入はこちらからどうぞ。
サンタさんのいたずらっこリスト&nbsp;&nbsp;&nbsp;もうすぐクリスマス。でも、サンタさんの「いたずらっこリスト」に名前がのっている子にプレゼントは届かない。サンタさんの息子ピーターもそのひとり。「いたずらっこもプレゼントがもらえればいいのに…」。 <p>&nbsp;「いたずらっこリスト」から外してもらおうと成長していく子どもたちを描いた絵本。ともすれば教育的な内容になりがちだが、軽快な文章とイラストがそのにおいを消している。「リサとガスパール」シリーズの翻訳などで知られる石津ちひろの訳も、読んでいて心地いい。そしてイラストのユーモラスさが何といってもこの絵本の魅力。トナカイがラグに寝そべってテレビを見ていたり、野原を闊歩(かっぽ)する得体の知れない動物がいたり。壁の落書きや散らかったおもちゃなど、ページの隅々にまで描き込まれたイラストは、何度見ても新しい発見がある。子どもと一緒にページをめくる大人もワクワクしてくる、そんなクリスマス絵本である。(小山由絵)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

サンタさんのいたずらっこリスト