スカウト みんなこんな本を読んできた スカウト
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

スカウト ( 後藤 正治 )

全ては金と人気次第という印象が強い現在のドラフトに対して、貧乏球団というハンディのなか、選手を見極める目はもちろん、人脈という泥臭いネットワークを駆使して無名選手を発掘し、親や選手を口説き落とし入団させるだけでなく、入団後も自分が入団した選手を気にかけていくという、一流の1人のスカウトを3年間取材して書かれたもの。<BR>現在においても、下位指名選手はスカウトの目利きにかかっているのかもしれませんが、ここまでスカウトを極めた人はいるのでしょうか?(分業が進んだ今ではやりたくてもできないかもしれませんが・・・)<BR>その名スカウトを描く著者の力量もすばらしい。衣笠や大野などのスカウトとしてのホームランだけにとらわれず、日々の地道な活動内容や、無名選手との親交も含め、淡々と、しかし、飽きさせない内容で書かれており、他の作品を読むのが非常に楽しみです。特に、作者の力量にとらわれず読むスポーツものよりも、どちらかというと興味が薄い医療ものが、どのような内容であるか非常に興味があり、今後の楽しみが増えました。

プロ野球が野球少年にとって憧れであり、ファンにとって胸が痛くなるような極上エンターテインメントである裏には、グラウンドの選手のみならず、それを支える無数のプロフェッショナルたちの存在があったのだ、ということを、著者は淡々と、克明に描き出している。オ-ナ-企業が直接には存在せず、無名の選手を超一流に磨き上げることを得意とした広島カープに、木庭スカウトのような人が存在した、という事実は重い。イチローがメジャ-リ-グ年間最多安打記録を塗り替え、日本では球団合併という未曾有の事態が発生し、史上初のプロ野球ストライキが決行された年に、この本に巡り会ったことは長く私の記憶に残るだろう。ピークを過ぎかけた人気選手や有名新人を金で買い叩く他に芸のない昨今の球団経営が、日本のフィールド・オブ・ドリームズをどんどん汚している。願わくは新しく球団経営に乗り出そうとするオーナーが、未来と理想を高く掲げて、真のプロフェッショナルとして行動されんことを。

野球関連ノンフィクションとして最高の部類に入る一冊。沢木耕太郎の亜流で過大評価されている山際の埋め草エッセイ集など比較になるまい。まずスカウトという目立たない職業の人間に焦点をあてるという着眼点が良い。気負わない文体もマル。さりげないようでいてプロ野球界という大きな問題も視野にはっきり捉えられている。さらに言えば戦後のプロ野球の歩みも広島という球団をとおして実に生き生きと伝わってくる。なお作中に登場するオリックス三輪田スカウトが業務上のストレスから沖縄で投身自殺したことを思うと本文にも触れられているスカウトを取り巻く過酷な環境が新たに胸にせまってくる。同僚のオリックススカウトが号泣しながら球団経営者たちが骨抜きにしたドラフト制度を責めていたのが思い出される。

スカウト ↑ご購入はこちらからどうぞ。
スカウト
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

スカウト