きいろいのは ちょうちょ みんなこんな本を読んできた きいろいのは ちょうちょ
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

きいろいのは ちょうちょ ( 五味 太郎 )

1歳になったばかりの息子には、しかけ絵本はまだ少し早いかなと思いながら購入しましたが届いた日からお気に入りの1冊になっています。いろんな場所で、きいろいちょうちょを探しているのだけどなかなか見つからずに主人公の男の子の表情の変化など、とても楽しい絵本でしたし色づかいがとても綺麗です。

2歳児の娘に買いました<BR>ちょうちょを探す話ですが、ちょうちょのしかけの部分に<BR>子供ははまったようです<BR>しかけの部分をさわったり・・・気になるようです<BR>けっこう気に入ったみたいです

生まれて早いうちから、絵本を読ませてあげたいと思った時、なかなか良い本は見つかりません。字が多かったり、絵がいまひとつだったり、単純すぎたりと、なかなか合格点がだせるものがありませんでした。そんな中でこの作品は生まれて4ヶ月ぐらいの赤ちゃんにも読ませられる最高の絵本だと思います。言葉も分かりやすく、絵もはっきりとしてきれいなので、子供も楽しいし、読んでる大人も楽しいのです。4ヶ月の子供に読んであげていますが、とても喜んでます。知育の面でも、ゆたかな日本語力をつけるのに役に立つと思います。「きいろいのはちょうちょ」と表現する方法を、様々な形で表現しています。いろいろ絵本を買った中で、0歳児から楽しめて、知育にもなる本としては最高傑作です。お勧めの一冊!です。

きいろいのは ちょうちょ ↑ご購入はこちらからどうぞ。
きいろいのは ちょうちょ&nbsp;&nbsp;&nbsp;独特のデザインとその色彩感覚にファンも多い五味太郎によるしかけ絵本で、全国学校図書館協議会、日本図書館協会に選定されている1冊。偕成社の「五味太郎 しかけ絵本」シリーズとしては、他に『とうさんまいご』 『まどからおくりもの』がある。 <p> 「きいろいのは ちょうちょ…」と思って男の子がアミをかぶせると、「あれ ちょうちょ じゃない」。そこにあるのは、花だったり、ひよこだったり、風船だったり。何度つかまえても違うから、男の子も段々不安になってきて、ついには「きいろいのは…もう ぜったいに ちょうちょ じゃない…」 <p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;ちょうちょの形に穴があいて、ページをめくるのが楽しみなしかけ絵本である。つかまえようとするページをめくると、穴がサングラスやリボン、ブタの鼻などに変化するのも、また楽しい。カラフルなイラストとくり返しの文章は、小さな子どもたちの心をとらえる魅力にあふれており、読み聞かせに最適の1冊である。(小山由絵)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

きいろいのは ちょうちょ