ルネサンスの女たち 塩野七生
■僕はこんな本を読んできた - 書評と引用 - ■
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 

「ルネサンスの女たち」(塩野七生)、書評

 塩野七生氏は、「ローマ人の物語」という長篇小説を現在進行させているイタリア歴史小説の第一人者である。(2002年12月現在第11巻まで出版されている。)

 本書は、塩野氏の作家としてのデビュー作であり、ルネサンスという時代に生きた4人の女性についての小説である。

 氏が、本書を書いたのは、1968年。既に30年以上前の作品である。

 しかし、僕が塩野七生という人を知ったのはつい最近のことなのだ。

 本書の内容は、本文中に出てくる塩野氏自身による次の言葉に象徴されていると思う。

 男を書くときは、女を書かなくても用はすまないこともないが、女を書く時は、男を書かないですませることはできない。

 そう、この本は、タイトルである4人の女と、それを取り巻く男達の物語なのだ。

 氏は、イザベッラ デステ、ルクレツィア ボルジア、カテリーナ スフォルツァ、カテリーナ コルネールという4人の女の数奇な人生を追いながら、その人生を通して躍動感に溢れるルネサンスの時代とその歴史を紐解いていく。

 僕自身、全く詳しくなかったルネサンスという時代について、その背景をほんの少しではあるが知ることが出来た一冊である。

 なお、話によると、オリジナルの単行本は既に絶版になっているそうだ。

ルネサンスの女たち 塩野七生

塩野七生ルネサンス著作集 2 ルネサンスの女たち 塩野七生ルネサンス著作集

ルネサンスの女たち

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容(「BOOK」データベースより) 政治もまた偉大な芸術であったルネサンスのイタリアにおいては、女性たちも大胆に、あるいは不可避的に権力と関わり、熾烈な生涯を生き抜かなければならなかった。エステ家のイザベッラ、ボルジア家のルクレツィア、スフォルツァ家とコルネール家のカテリーナ―四人の魅力的な女性を横糸に、権謀術数の時代を縦糸にして織りなされる華麗な歴史物語。

  
 
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

 

Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。

現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。

boopleSearch

Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。

豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book + Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。

e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。

古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。

 

■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.