なぜコンピュータウイルスは悪さができるのか
■僕はこんな本を読んできた - 書評と引用 - ■
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 

「なぜコンピュータウイルスは悪さができるのか」(鈴木光勇)、書評

 コンピュータウィルスがどうしてコンピュータに感染するのかをテーマに書かれた書籍。

 love letterやKlez、Sircum、Nimdaなどの2000年前後のウィルスがどのようにしてコンピュータに感染するのか。だとか、

 VBAを用いて、マクロウィルスもどきを作成したり、などといったネタは

 まとめて読む機会もないし、知る機会もあまりないので結構おもしろかった。

 が、バックアップソフトやウィルスソフトの使い方は少し冗長な印象。

 逆にもっと深い話でもよい気がした。

 今気づいたけれど、googleでもamazonでも、コンピュータウィルスと書くとコンピュータウイルスという言葉は検索されない。

 例えば、「なぜコンピュータウィルスは」で検索すると一ページしか検索がかからない。(多分、このページを検索エンジンが見つけてくれれば2つにはなると思うのだけれど…。)

 書名はあいまいにしか覚えていないことが多いので、結構不便だ。

 多分、いずれ対応されるのだろうけれど…。

なぜコンピュータウイルスは悪さができるのか

なぜコンピュータウイルスは悪さができるのか

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

内容(「MARC」データベースより)
ウイルスのイメージを明確化するためにウイルスを試作し、代表的なウイルスの攻撃手順を紹介。必要となる対策をウイルスの攻撃手順ごとに解説。ウイルスの本質を知ることで、恒久的なウイルス対策と防御法を身につけられる。

  
 
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

 

Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。

現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。

boopleSearch

Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。

豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book + Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。

e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。

古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。

 

■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.