競争やめたら学力世界一―フィンランド教育の成功
■僕はこんな本を読んできた - 書評と引用 - ■
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 

「競争やめたら学力世界一―フィンランド教育の成功」(福田誠治)、書評

 フィンランドは、2005年度、国際学力調査PISAでトップだった。

 フィンランドの教育の特徴は、いくつかあるのだけれど、例えば、以下のようなものが挙げられる。

 1)勉強することを強制しない。

 2)試験の成績で学校を分けない。

 3)教育方法は、教師の裁量に大きく委ねられている。 

 4)教師は、授業を教えることだけに専念でき、その他の雑務には追われないようになっている。

 いいとこばっかりで、とても結構なんだけれども、実際のところ、そうなっているという事実の報告であるので、その辺注意が必要。

 フィンランドと日本では、かけられるコスト、生徒の自覚、社会背景などが違うので、

 ただ、そうすべきだ。と結論付けるのは短絡的だと思う。

 本書でも述べられているけれど、教育のキーワードは”下のレベルの底上げ”だと思う。 

 できる子は結局どんな教育をしてもできてしまうから、ほうっておいてもそんなに問題がない。

 逆に手をかけても、それほどはあがらない。

 それよりも、できない子を早い段階でいかに作らないかがポイントだということだ。

 昔、日本が世界で学力のトップだった頃も、結局、そうだったのだと思う。

 全員、九九ができるまで、きちんと拾い上げること。

 読書の時間を作って、きちんとした読解力を持たせること。

 勉強しないとだめだ。という意識を自覚して持たせられるのが、一番いいけれど、

 とにかく、勉強の仕方を、きちんと教えるのが重要なのではなかろうか。

  

競争やめたら学力世界一―フィンランド教育の成功

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

出版社 / 著者からの内容紹介
OECD主宰の国際学力テストPISAを知っていますか? 大きな経済成長の見込めない時代、失業率の高さにあえぐEUを中心に、教育として与えられるのは「社会で生きていける力」であると考え、その力を測る手段として始まった。PISAダントツ世界一のフィンランドは経済的にも安定している国家。その教育は、読解力テストで劣る日本とどこがどう違うのか。視察や豊富なデータを元に、成功の秘訣をさぐる。
内容(「MARC」データベースより)
国際学力調査PISAダントツ世界一の国フィンランド。EUの中でも経済発展好調のこの国の底力は「学力」にあった…。フィンランドの成功の秘訣を、現地の学校を取材し、豊富なデータをもとに探る。

  
 
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

 

Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。

現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。

boopleSearch

Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。

豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book + Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。

e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。

古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。

 

■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.