ウケる技術 水野敬也、小林昌平、山本周嗣
■僕はこんな本を読んできた - 書評と引用 - ■
Welcome to MM-Labo.com / Mitsuharu Matsumoto Laboratory
 
 
●トップページ
 
●研究員紹介
●研究所規則
●著作権・免責・リンク
●掲示板
●アクセス解析
●お問い合わせ
●更新情報
 
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

サーチ


サイト内を検索
WWW全体を検索

Powered By Google

 

「ウケる技術」(水野敬也、小林昌平、山本周嗣)、書評

 ウケる技術は、”笑い”の技術を体系的に解決した解説書。2005年6月現在、既に10万部も売れているベストセラーである。

  ”笑い”を解説する。というこれまでにあまり見たことのない視点で書かれた企画本で結構面白い。

 たまたま、本書の著者の一人である水野敬也氏が運営するWebページ”ウケる日記”を見つけて、そこからたどり着いた一冊。

 ほかの企画から推察して、もっとばかばかしい本なのかと思っていたのだけれど、むしろ、まじめに笑いというものを解説している。

 全裸から、ファッションリーダーを目指す。”オシャる技術”

 ”恋愛体育教師”水野愛也というキャラクター。

 まじめに一生懸命ばかばかしいことをやろうとしている。

 そういう情熱がひしひしと感じられる人である。。正直、かなり笑った。エンターティナーなのだ。

 そんなわけで、これからも僕は水野敬也氏に地味に注目していこうと思うのであった。

ウケる技術 水野敬也

ウケる技術

↑ご購入は、こちらからどうぞ。

出版社/著者からの内容紹介
顔よりトークを、整形しよう。
まわりにもいるでしょ、誰もがその存在に一目置く「ウケる人」。つかみやリアクションが「間」からしてゼツミョーで、センスや才能と片づけるしかなかったそのベシャリ。本書はそのトークを、だれもがマネできるルールとパターンに徹底分解! わかりやすく整理された6の戦略と38の技術によって、VS上司、VS得意先、VS異性、シーンを問わない、あなただけの会話の勝ちパターンを確立する。キラーコンテンツは、それぞれの「ウケる技術」が1発でわかる、洋モノ写真+日本語セリフの不思議な組み合わせ。そんでもって、ウケる技術フルスロットルで、いつものダメ会話「Before」が、いけてる会話「After」へといかにバケるか!? 大手広告代理店コピーライター、外資系証券トレーダー、謎のパフォーマー、異業種の若手3人が日常の中で練り上げた、新しいコミュニケーションの実験的教科書。ひと晩じゅう笑いまくるもよし、長年のコーチとするもよし。とにかくセンスは学習できる。生まれかわって、街へ繰り出せ!

〜謎のパフォーマー水野敬也の日記より〜

すごく、目が合うんです。
いつも見てるんですよ、僕のことを。
吉野家の横にいる占い師なんですけどね。
「ああ、この人占いてぇ…」
そんな目で僕を見てるんです。
占い師と目が合うたびに、ヘコむんです。占い師がモノ欲しそうな目で見てるってことは、つまり、僕が「負け」のオーラをまとっているわけじゃないですか。「こいつ、人生の方位磁針失ってるな」そう思われているわけじゃないですか。
そしたら「占いましょうか?」なんて声かけられて。でも人生ってのは自分で切り開くものだろうと。敵対心を前面に押し出し臨みました。
「実は、もうすぐ僕の本が出るんです」
「ほう…」
「う…売れますかね?」
「ちょっと見てみましょうか」
彼は変な棒をこれみよがしに鳴らした後言いました。
「意外と、売れないですよ」
さらには、
「処女作というのは、著者のこだわりが出ますよね。でも、読者は思ったよりクールですよ。」

そ、そんなことないよね、ね!

内容(「MARC」データベースより)
ビジネス・恋愛の最終兵器、それは「笑い」。16のケーススタディ形式で、相手の心を開かせ打ちとけるための6つの戦略と38のウケる技術を紹介。戦略とウケる技術の2本立てで、コミュニケーション・スキルの向上をねらう。

  
 
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

 

Amazonは本のオンライン販売で世界的に有名なオンラインショップです。

現在では、書籍だけでなく、CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、TVゲームなども販売しています。

boopleSearch

Boopleは、日販IPSが運営する本のオンラインショップです。

豊富な在庫量を売りにしており、書籍在庫45万点を誇っています。Boople = Book + Peopleという名前の通り、書籍に特化して販売を行なっているようです。

e-BookOffは、古本販売で有名なBookOffのオンラインショップです。

古本屋ですが新書も多く取り扱っており、Amazonで在庫のないものでも扱っていることがあります。より安く書籍を購入なさりたい方には、お役に立つかもしれません。

 

■トップページ ■研究員紹介 ■MM総合研究所規則 ■ 著作権・免責・リンクについて ■アクセス解析 ■お問い合わせ


Valid HTML 4.01!  Valid CSS! MM-labo

Copyright(C) 2002 - Mitsuharu Matsumoto All rights reserved.