本調子 強運の持ち主になる読書道 みんなこんな本を読んできた 本調子 強運の持ち主になる読書道
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

本調子 強運の持ち主になる読書道 ( 清水 克衛 本田 健 七田 眞 望月 俊孝 斎藤 一人 ハイブロー 武蔵 読書普及協会 )

約3年ぶりに本書を読み直しましたが、やはりいいですね。 <br />読み進むうちに、読んでるその行為自体がとても楽しく感じられます。 <br /> <br />著者の一人、本田健さんは、「本は一番安くて、一番人生を変えてくれるすばらしいツール」と述べておられます。 <br />本当にそのとおりだと思います。 <br />たかだか1000円〜2000円ぐらいの間で、その人の人生を変えてしまうぐらいのものに出会えるチャンスがあるわけですからね。 <br />本に投資するのは一番安い自己投資ですよね。 <br /> <br />望月俊孝さんは、「日頃触れている本で、将来のあなたが決まる」ともおっしゃってます。 <br />まさに、”読書”こそが、その人を形作ると言っても過言ではないと思います。 <br /> <br />この本と、中谷彰宏さんの『超高速右脳読書法』と合わせて読むとよりいっそう”読書”が面白く感じられると思います。 <br /> <br />『本調子』に出会えて、ますます読まずにはいられない気持ちになりました♪

今の子がちょっとした人間関係のトラブルに出会うだけで、不登校になったり、ひきこもりになったり、自らの命を絶ったりしてしまう一つの理由に、「命は大切なもの」という教育が行き届きすぎたっていうのもあるんじゃないかってぼくは思っています。 <br /> <br />人の命は大切なものだから最大限尊重されなければならない。 <br />しかるに自分の命は尊重されなかった。 <br />ということは自分の命には価値がないのではないか。 <br />そういう論法が、意識的にではなく感情的に、子どもの頭の中を支配してしまう。 <br /> <br />確かに命は大切なものです。 <br />でもそれは、いつでもどこでもどんなときでも、甘くちやほやされるものじゃないんです。 <br />命を磨き輝かせるためには、一見命を粗末にするようなことも経験しなくちゃいけない。 <br />困難に出会い、それを乗り越えることによって、命はより強く美しくなれるもんだって思います。 <br /> <br />この本にこんなことが書いてありました。 <br /> <br />### <br />「命」という漢字をバラバラにしてみると、「人」は「一」度は「叩」かれる、となります。 <br />人生には良いこともあれば悪いこともある。 <br />でも叩かれるのが命ならば、多少の困ったことは当たり前のことなんですね。 <br />それを乗り越えていくのが人間であり、我々の祖先が通ってきた道なんでしょう。(32p) <br />### <br /> <br />ナルホド、目からウロコですね。 <br />命というものは、叩かれるのが本来の姿なんです。 <br />叩かれて鍛えられた命が、本物の命なんです。 <br />そういうことも、子どもに教えていきたいナーって思っています。

私を読書の世界へといざなってくれた一冊。 <br />だって人生の成功者の方々にこれほど熱く語られたら <br />読まずにはいられないっしょ!! <br />読書から縁遠かった私にとって、 <br />この本は衝撃的だった。 <br />よりよい人生を送るために必要なのは <br />読書と前向きな気持ち。 <br />この本と出合ってから2年半、 <br />今ならそれが分かる。

本調子 強運の持ち主になる読書道 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
本調子 強運の持ち主になる読書道&nbsp;&nbsp;&nbsp;東京都江戸川区で「読書のすすめ」という書店を営みながら読書普及の社会活動を行う清水と、それを接点に集まった5名が繰り広げる読書のすすめ。いずれも読書を糧に成功したという個性的な面々であり、その独特の視点でもって読書の奥深い世界に導いてくれる。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;全体は清水によるガイドの下に各人の文章を並べる構成で、述べる内容は、読んできた本や読書に対するスタンス、読書の意義、読書術、買い方、整理の仕方、おすすめ本、偉人のエピソードなどさまざま。読者に対しても、ときに軽妙にアドバイスしたり、あおるように訴えたりなど語り口は多彩である。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;本書の大きなポイントは、単に書を手にとることを奨励するのでなく、読書によっていかに人生を切り開き、儲け、成功を手にできるかを論じている点。実際の成功者たちが自らそのエッセンスを明かすのが注目である。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;たとえば本田なら、本をメンターとし、いかに良きメンターに出会うかを具体的に示しているのが興味深い。七田が読書にとどまらず本を書くのが成功の鍵と論じているのもユニーク。斎藤は少ないボリュームのなかで経営者の刺激になる言葉を連ねている。望月は、夢をかなえる読書法を唱えてそのツールとなる「宝地図」の作成を説き、ハイブロー武蔵は、目標別でなりたい自分に近づける読書法を指南するなど、実践的な内容も含まれており見逃せない。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;冒頭とラストにある清水の熱き想いをつづったイラスト入り文章も、読書のモチベーションを高めてくれる。ただ、文中で多数紹介される本のデータを別掲するなどの工夫はほしいところ。読書でなかなか「実利」が得られないと感じている人にはおすすめの1冊。(棚上 勉)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

本調子 強運の持ち主になる読書道