世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション みんなこんな本を読んできた 世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション ( 菊月 俊之 )

率直な感想として、読んでいて飽きませんでした。ミリタリーに興味が無い人でも最後まで読めると思います。というか、美味しそうなレーションばかりでした。

何といってもオールカラーなのが最高です。 <br />カラーじゃなければ食べ物の美味しさは伝わりません。 <br />私はとあるツテで陸自の糧食を結構食べた経験がありますが、 <br />中でも牛肉味付、赤飯、たくあん漬は絶品です! <br />やはり同じ日本人の事を考えて作ってあるからですね。 <br />また、少々、日本人には味は濃い目に感じるが米軍のMREのビーフステーキや、 <br />ウェスタンスタイル・ビーンズも結構イケます。最近は上野のアメ横などのミリタリーショップやインターネット、基地毎の祭やイベントでも購入できる所が多いです。 <br />米軍の物は特に入手が容易なので是非チャレンジしてみて下さい。

いったい、兵士はどんな食生活をしているのか?ということを扱った本。<br /><br />各国のレーションの内容だけでなく、米国のレーションの歴史、野戦食器や缶切りの比較など、軍隊の食に関する情報が満載。全体的には、米軍と陸自の物が中心な印象です。<br /><br />扱っている物が食べ物なだけに、オールカラーなのが嬉しいですね。<br /><br />さらに多くの国のレーションを知りたいと思った人には、『戦闘糧食の三ッ星をさがせ』という本がオススメ。

世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション ↑ご購入はこちらからどうぞ。
世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

世界のミリメシを実食する―兵士の給食・レーション