データ解析環境「R」―定番フリーソフトの基本操作からグラフィックス、統計解析まで みんなこんな本を読んできた データ解析環境「R」―定番フリーソフトの基本操作からグラフィックス、統計解析まで
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

データ解析環境「R」―定番フリーソフトの基本操作からグラフィックス、統計解析まで ( 舟尾 暢男 高浪 洋平 )

1万件ほどのデータ処理を多用していて、Excelでは基本速度の遅さに大変不満が <br />ありました。 <br />他に良いソフトを探していたので、すがる気持ちでこの本を買って「R」をダウンロード <br />してみました。 <br /> <br /> <br />Win版「R」の方がMac版より使いやすいようですね。 <br />ダウンロードから2時間程で、Excelからコピーしたデータを読み込んで、ヒストグラムを見れるように <br />なりました。 <br />この本は、凄いなぁ...(勿論、「R」も凄いけど)

この本だけで,ともかく R を始めることができるという一冊です. <br />基本操作からグラフィックスの作成,また基本的な統計的分析につ <br />いても簡単に触れられていますので,R で何ができるのか,そして <br />Excelとはどう違うのかを実感することができます. <br />値段も手頃ですし,迷うぐらいならまず買ってしまうことをお勧め <br />する一冊です.

この本は,データ解析環境・言語「R」の基礎について書かれた良著です. <br /> <br />統計学を学ぶ本ではないですので,もし統計学の基礎を学ばれたい方は, <br />「垂水 共之, 飯塚 誠也著(2006)『R/S-PLUSによる統計解析入門』共立出版」 <br />もあわせて読むことをお勧めいたします.(<-よくまとまっており,わかりやすいと思います.) <br /> <br />この本(「データ解析環境『R』」)は, <br />(0.)インストール(Win, Mac, Vine Linux)の仕方, <br />(1.)基本的な計算(四則演算)や変数への代入,基本的な関数,ヘルプの参照方法, <br />ライブラリーの読み込み方などの基本的な操作から, <br />(2.)ベクトルや行列,データ・フレームなどのデータオブジェクトの作成・扱い方, <br />(3.)基本的な図の描写(散布図や箱ひげ図,ヒストグラム,円グラフなど)の仕方, <br />(4.)簡単なデータ分析の仕方 <br />(5.)関数の定義の仕方など(おまけ程度) <br />について書かれています. <br /> <br />どれも,Rを使う際において,必ず必要となる基本的な知識です. <br />ただ,この本だけで終わるともったいないと思います. <br /> <br />次のステップとしては,「舟尾 暢男著(2005)『The R Tips』九天社」をお勧めいたします. <br />逆に「The R Tips」を読んでよく分からないという方は,この本を読むとよいでしょう.

データ解析環境「R」―定番フリーソフトの基本操作からグラフィックス、統計解析まで ↑ご購入はこちらからどうぞ。
データ解析環境「R」―定番フリーソフトの基本操作からグラフィックス、統計解析まで
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

データ解析環境「R」―定番フリーソフトの基本操作からグラフィックス、統計解析まで