財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法 みんなこんな本を読んできた 財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法 ( 桜井 久勝 須田 一幸 )

 共著者の一人の書いた、日経文庫「会計学入門」を読んだ後に読み始めました。 <br /> 「会計学入門」に比べて文章のボリュームは2倍くらいあるように感じられました。ただ、イラストや図表があちこちに挿入されており、読み易く、分かり易くする工夫が随所に見られます。 <br /> 会計学に対してある程度の知識を持つ人以外は、桜井久勝「会計学入門」を読んだ後に本書を読むことをお奨めします。 <br /> 入門編から中級編に入るのに最適な本だと思います。具体例も豊富で楽しめる会計の本です。 <br /> 

会社法施行の今春、桜井先生が3冊出版。 <br />205ページ、新書サイズの「会計学入門」、 <br />285ページ、ソフトカバー「財務会計・入門」(共著)、 <br />440ページ、ハードカバー「財務会計講義」。 <br /> <br />上記の順にむずかしくなっているので、この順に読み進むのが賢明かしら? <br />もちろん、学習の程度次第で、行きつ戻りつしながら読むのもグッド。 <br />桜井先生の深いお考えを理解する上で、易しい本、中くらいの本、難しい本、 <br />3つも同時期出版とは、ありがたいことです。 <br /> <br />で、ソフトカバー「財務会計・入門」ですが、非常に読みやすいです。 <br />新書サイズではあまりに簡略され過ぎて、わかりにくかったり、 <br />ハードカバーでは格調高く書かれているから、読むこと自体が試練、 <br />といったデメリットがあるわけですが、 <br /> <br />さすがにソフトカバーの本書では、簡略され過ぎず、格調高すぎず、 <br />ほどよい易しさにして、難しさ。 <br />入門者はもちろんのこと、中級者におかれても、 <br />会社法をフォローする上で、実にタイムリーかつ適量の本書だと思います。 <br /> <br />

財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法