組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか みんなこんな本を読んできた 組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか ( 樋口 晴彦 )

肝だけ列挙。以下のことが納得できる形で書かれていて、よいマニュアル本と言えよう。 <br /> <br />トップはシステムを作る。それはややこしくてはいけない。誰でも守れるものにすること。口酸っぱく安全を訴えろ。金を惜しむな。監視は必要だ。行為者の監視者を分けること。ベテランは慣れに注意。新人は知恵の塊であるマニュアルで確認を繰り返すこと。安全に妥協は許されない。周りや上司に直言する根性を入れろ。事故は最初が肝心。兆候を見逃すな。優秀な社員ほど失敗を隠蔽可能なので、監視を怠るな。 <br /> <br />と、注意点は一杯あるなあ。繰り返し読まなければならない本だ。安全は難しいのだ。

飛行機のような乗り物は、会社としての効率性や経済性を重視して、安全性が重視されないのならば、誰もその会社の飛行機にお客として乗りたいとは思わないだろう。安いけれども事故に会う危険性が、安さに応じて高くなるならば、その安さは、意味の無い安さである。N航空の123便ジャンボ事故は、風化させてはならないものだが、教訓として1機ごとに責任整備士を指定する機付整備士制度が、コスト削減のために整備業務を海外の業者に委託したため平成15年の時点で実質的に消滅した、という著者の指摘は重い。コスト削減のしわ寄せが、航空機会社に限らず、安全管理部門にくる、という実態が厳しく問われる。

思い出したくない嫌なニュースのオンパレード。 <br />ああ、そんな事件・事故、あったなぁ。。。 <br /> <br />論旨は明快。要するに、「まずい」ことが起こるのは、 <br />『裸の王様』『不思議の新衣装』において、 <br />だれも「王様は裸だ」と言わない(えない) <br />のと同じ構造である、ということ。 <br /> <br />「わかっちゃいるけど、、、」 <br />というのがほとんどの事故・事件の本質。 <br />著者自身が言っているように、 <br />理論的(?)には、それだけ。 <br /> <br />肝心の、なぜ「言わない」「言えない」のか、 <br />という問題をどのように掘り下げ、いかに解決するのか、 <br />という点に関しては何も語っていない。 <br />

組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか ↑ご購入はこちらからどうぞ。
組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

組織行動の「まずい!!」学―どうして失敗が繰り返されるのか