経営に終わりはない みんなこんな本を読んできた 経営に終わりはない
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

経営に終わりはない ( 藤沢 武夫 )

技術の柱−本田宗一郎 <br />経営の柱−藤沢武夫 <br /> <br />車輪と同じでこの二つの柱が奇跡的なバランスを取ったことが、 <br />現在のホンダに繋がっている。 <br />インタビュー集に近い形だけど、現場のケーススタディとして秀逸。

ハーバード大学のクリステンセン教授の「イノベーションのジレンマ」の本と平行して読んでいて、まさにホンダ創業以来の取り組みが、現代の経営学の最先端の理論に当てはまっているかを、ケーススタディの様な感覚で読んだ。革新的な技術を追求する本田とそれを生かす経営のあり方を実践した藤沢のコンビが具体的に書かれており、当時の先行企業であるトヨタ、日産とは違う経営手法は、今後の既存企業とは異なる新興企業の経営を目指すものにとっては必読の書といっても良いかと思う。技術だけではなく、既存市場とは異なる市場を自分自身でつくりあげていく(たいまつの火をもつ)経営の歴史的検証の本でもある。

藤沢氏自身が自らの経験や判断について語った本。<br>会社の看板たる本田宗一郎と、経営責任を一手に引き受ける藤沢の<br>役割分担がいかに徹底的に行われていたかがわかります。<br>金でも権力でもなく自分の才能の限界を知ることが夢だった。。<br>「万物流転」の法則から逃れるべく、常に数十年先を見越して計画を立て、<br>自分と宗一郎の夢を生き延びさせ、成長させていく「稀代の策士」ぶりが存分に楽しめます。

経営に終わりはない ↑ご購入はこちらからどうぞ。
経営に終わりはない
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

経営に終わりはない