もっけ(勿怪) 6 (6) みんなこんな本を読んできた もっけ(勿怪) 6 (6)
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

もっけ(勿怪) 6 (6) ( 熊倉 隆敏 )

今までも色んなアヤカシがでてきましたが、今巻で一番印象的だったのは <br />それらに対して瑞生そして静流がいかに対抗していくか、成長の過程を <br />魅しているところではないでしょうか。 <br /> <br />あと、お婆さんが亡くなる話は、どこかモノ悲しく、それでいて少しほっとする <br />内容になっていてとても良かったです。 <br /> <br />ああ、もっけを読むとほっとするのは私だけでしょうか

1巻の頃こそ絵の可愛さ(もちろん話も面白い)で買っていたが、 <br />このあたりにきて実に強い漫画だなあと思えてきた。 <br />このお爺さんの強靭さの影響もあるんだろうけど。 <br />静流、瑞生がたくましく成長している様が実に見ていて微笑ましい。 <br />そしてお爺さんを見るたびに背筋を正される。 <br /> <br />作者は話を作るのがすごい巧いなあと思う。この巻ではオマモリ。 <br />霧がかったような疑問が、最後の方でスッと晴れて気持ちよく解決する感じ。 <br />こういうシンプルなものこそ凄い難しいなあと思うし感心する。 <br />絵も可愛さとは裏腹にかなり強い、というか濃いハッキリしたタッチで <br />描かれているので、そういうところからも何か力強さを感じるのかもしれない。

今回から姉妹がそれぞれ中学、高校へ進学した時期の話が加わっている。 <br />環境の変化と、年齢の積み重ねによって彼女らの成長を見るのは面白い(もちろん体験の積み重ねでもあるのだが)。ミニマンガ『豆もっけ』もおまけ的であり、買ってお得な感じ。 <br />しかし相変わらずこのお爺ちゃん、すげぇ迫力。彼の目にはどう"見えて"いるのかも知りたい。

もっけ(勿怪) 6 (6) ↑ご購入はこちらからどうぞ。
もっけ(勿怪) 6 (6)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

もっけ(勿怪) 6 (6)