マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー みんなこんな本を読んできた マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー ( 高松 正勝 鈴木 みそ )

ちょっと評判がよかったので,読んでみました. <br />化学の基礎を押さえるのだったら,気軽に読めていいと思います. <br />徒にHな表現が出てきますが,だからなんなの?って感じでした.

「科学をあなたのポケットに」がモットーのブルーバックスシリーズ。<br>この本もその中の一冊。<p>だからマンガだからといって侮ってはイケナイ。<br>これでも高校化学Ⅰ+Ⅱ(新課程)のモルや、イオン反応、周期表の性質等、<br>各々の基本部分はキッチリ説明されており、高校一、二年生にオススメ。<p>だが、やはり電池や、有機化学といった複雑なところは書かれていない。<br>「ココが分からないのに~」という人も多いので、ちょっとイタイところかもしれない。<p>それでも、原作者も二九冊を参考文献にして、マンガ作者も原作からコマを割るのに五年近く費やした、<br>という努力は実をむすび、今ココに非常に分かりやすい参考書が存在しているといえる。<br>先述したモル等の分野については、並の参考書なら一ページの説明だけですますトコを、<br>本書ではその五倍はページを割く。<p>化学でつまづく人は、ほとんどがこの本で紹介されている分野で失敗し、(つまり出端をくじかれ、)<br>それっきり化学アレルギーになってしまった、という人が多いのではないか。<br>高校一、二年生にもオススメだが、かつて化学に関してもっていたプレッシャーから解放されたい人にもオススメ。

確かに分かり易いですが、本当に化学が苦手な人向けです。カバーしている内容も少ないので、これ一冊で化学がわかるというわけではありません。化学の基礎的な考え方を学ぶためにはいいかもしれません。

マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー ↑ご購入はこちらからどうぞ。
マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー&nbsp;&nbsp;&nbsp;ユーモラスでちょっぴりセクシーな高校生の幸ちゃんが、友人の由子ちゃんのオタクなお兄さん(化学専攻)に化学を教えてもらうという設定。花火を見てもボートに乗っても話題は化学のことばかりというお兄さんと、化学式の嵐に四苦八苦する幸ちゃんの掛け合いがおもしろい。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;話題は「化学とは何か」に始まり、原子、分子、周期表、原子価と電子配置、イオン結合、共有結合と金属結合、化学反応式の作り方と続く。最も紙数を割いているのは、主人公幸ちゃんの苦手なモルに関する説明で、「モルとは何か」に始まり、1モルの質量、体積を求める方法、アボガドロ数、モルと化学反応式の関係、モル濃度などをわかりやすく解説している。漫画を読むだけでも理解できるが、随所に用意されたまとめや表を見ればさらに理解が深まる。 <p>&nbsp;&nbsp;&nbsp;化学の基本を理解するために描かれた漫画だが、漫画だけでも十分楽しめる。化学が苦手という人や、これから学ぶ人に、ぜひおすすめしたい。(土井英司)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

マンガ 化学式に強くなる―さようなら、「モル」アレルギー