蒼穹の昴〈上〉 みんなこんな本を読んできた 蒼穹の昴〈上〉
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

蒼穹の昴〈上〉 ( 浅田 次郎 )

最初は文庫本で買って読んでいたのですが、途中で <br /> <br />「これは我が家の永久保存文庫」 <br /> <br />と認定し、単行本を買いなおしてしまいました。 <br /> <br /> <br />近代、中国の清朝末期の話。 <br />二人の主人公の内、 <br />一方は科挙と呼ばれる超難関の国家試験をトップで合格しエリート役人に、 <br />一方は自分の未来を信じて、ある行為を行い皇后の付き人に <br /> <br />それぞれの人生は一点を目指して進んでいくが、 <br />絡み合う運命の中、何度もすれ違いそして終着点にたどり着く。 <br /> <br /> <br />誰が主人公か。それすらもわからないほど、 <br />各登場人物が深く広く描かれていて、物語を彩ります。 <br /> <br />この本を読み終えたころには、確実に登場人物誰かのファンになっていること間違いなし。 <br /> <br />健気に強く生きる春児に。強く生きることを強いられた西太后に。 <br /> <br />みなが強く、やさしくあろうとした人々で、誰もが愛せる人たちです。 <br /> <br /> <br />作者自身が、 <br />「この本を書くために作家になった」と言い切るのは納得です。 <br />

少年期に強い絆で結ばれた二人が、清王朝末期の混乱において、時代に翻弄されながら、 <br />それぞれまったくちがった道のりで立身出世をはかります。 <br /> <br />弱いものは虐げられ、国を憂う理想は踏みにじられるという厳しい現実の中で、自分たちの運命を変えるために、 <br />主人公二人が権力を握るための決意をしていく過程は、強い悲壮感が漂います。 <br />また、彼らが出世のために支払う多大な犠牲については、感動的ですらあります。 <br />当時の中国の歴史が分かるのも良いですね。こういう複雑な心象風景を描ける作家はなかなかいないです。 <br /> <br />膨大な時代考証も含め作者の気合が伝わってくる名作です。

 まず、予断だが、前半の「科挙」の物語は、日本にこける「科挙」と言われる司法試験を受けてきたものには、日本の司法試験など科挙に比べれば、なんと簡単であったかと思わせるものがあった。 <br /> この話は、天衣無縫な地方豪族の次男が科挙に挑戦し、混乱を極める清国最後の時代の歴史の舵取りに向かうと同時に、同じ村の出身者が、宦官となって、もう一つの政権の中枢に向かっていくと言う話を、歴史の流れに沿って、壮大に描いている。西太后の評価は、歴史書とは違った「ああ、こういう見方もあるのか」と思わせるものもあるし、イタリアの画家と「四季」のビバルディーの関係など「本当かな?」でも本当らしいと思わせる迫力がある。ハードカバー2分冊の作品であるが、一気に読めるテンポのある作品である。 <br /> 続きは、下巻の方で・・・

蒼穹の昴〈上〉 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
蒼穹の昴〈上〉
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

蒼穹の昴〈上〉