オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付 みんなこんな本を読んできた オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付 ( A S Hornby )

OALD6から、CDROMを使っていますが、OALD7は、かなり使いやすく <br />なっています。CDROMに紙の辞書がついているといったほうが <br />良いでしょう。LongmanやCollinsもかなり良くなってきている <br />ようですが・・・。 <br /> <br />LongmanのCDROMは、トラブルを起こす(インストールがうまく <br />いかない、起動時にエラーを起こすことがある)ので、こちら <br />をおすすめします。 <br /> <br />普段は、Jamming(辞書ユーティリティソフト)を使っています <br />が、OALD7の辞書検索システムもかなり良いできなので、こちら <br />も使ってみることをおすすめします。 <br />Genie(Internet Exlplorer, MSWORD連動検索システム)には、 <br />正直感動しました。日本語版のMSWORDでも問題なく動きます。 <br />WORDで英語を書きながら、カーソルを単語にもっていって <br />クリックすると、連動して辞書検索をしてくれます。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />

両方とも英語学習者用に易しい英語を使って書かれた英英辞典。ロングマン現代英英辞典(LDOCE)を最初に買ったが、説明がしっくりこないので、オックスフォード現代英英辞典(OALD)第7版に買い換え満足している。/ロングマンは、To.(ということ)という名詞句形で短く説明しているのに対して、オクッスフォードは、sth (something)やsb(somebody)などの略語を使って名詞句形で説明している。ロングマンの説明は基本語彙2000語しか使われていないのに対し、オックスフォードは基本語彙3000語を使用するので、ある程度英語の出来る人には、ロングマンの説明は歯がゆく、じれったく感じる。逆に語彙力が少ない人はロングマンでないと理解できないところが出てくるかもしれないので、一般的に言われるようにTOEIC500点未満、英検準2級以下のレベルの英語学習者にはロングマンがいいと思う。逆にコンスタントにTOEIC600点以上、英検2級以上が取れるのであれば、オックスフォードを絶対に薦める。自分の英語レベルが一定以下だとオックスフォードの説明は不親切に感じると思う。/尚、TOEIC900点以上、英検1級を目指すならコンサイスオックスフォード英英辞典(COD)の併用は必須であろう。CODはネイティブ用で、日本の広辞苑に当たり、24万語と圧倒的に収録語数は多いが、用例はほぼ無く、使用語彙も一部ハイレベル。あくまで英語学習者にはサブ使用となろう。/ロングマン現代アメリカ英語辞典(LAAD)はアメリカ米語しか載っていないので、例えばSellotapeなどのイギリス英語は載っていないのでアメリカ以外で英語を使う人には薦められない。アメリカ留学だけの人にはいいが、他にも英語を使うならOALDなどにすべき。/ロングマン現代英英辞典(LDOCE)とオックスフォード現代英英辞典(OALD)の二者択一では、その編纂方針の違いからも、自分の英語レベルに応じて選ぶことになる。添付CDは微妙な存在で、あまり使ったことは無い。

7版になり、出版社が変わり製本が大きく変わりました。内容は、新語の追加や同意語欄コラム(黄色で目立ちます)の採用などいくらか変化があるようですが、基本は6版の内容を受け継いでいるようです。 <br /> <br />CD-ROMには、本文の他に、wordfinder と英米文化辞典が付いています。 <br />起動はロングマンのCD-ROMよりは速いですが、10秒くらい待たされます。Genieというポップアップ検索のモードがあり、IEなどの画面でカーソルを合わせるだけで検索してくれ、このスピードは1秒以内で許容範囲です。 <br />wordfinderは、簡単に言えば、ある単語に関連する言葉を語義と例文付きで検索できる辞書ですが、紙の辞書ではできない「キーワード以外の言葉からの検索」もできるので便利です。思いついた言葉を入れてみると、その言葉が入っているコーナーに連れて行ってくれます。作文や日記を書くときなどに便利です。 <br />英米文化辞典は、ロングマンのCD-ROMにも同様の辞書が付いていますが、ロングマンが同じモードで普通の辞書も文化辞典も同時に検索できるのに対して、オックスフォードでは、専用のモードでしか検索できないので不便です。 <br /> <br />例文は基本的に辞書に出ているものしかないので、辞書以外の本や新聞からの例文を追加して載せているロングマンには圧倒的に差をつけられています。 <br />Exerciseもついていて、品詞ごとにたっぷり問題があります。けっこう難しいです。 <br /> <br />CD-ROMのインストールに関しては、エラーが出るようで、先に「おろしあ」さんが記述されているとおりです。 <br /> <br />この価格で、このCD-ROMが付いているのですからかなりお得だと思いますよ。

オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

オックスフォード現代英英辞典 第7版 CD‐ROM付