30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる みんなこんな本を読んできた 30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる ( 松本 順市 )

この本を読んで、昔の年功賃金が懐かしく思い出されました。<BR>労使協調で、長期目標を追う時代でしたから。<BR>バブル及びバブル崩壊後は、人間が下品で短絡的になりました。<BR>とりあえず儲ければ良いと考える経営者や管理者が増えました。<BR>企業は人間の集う社会システムですから、優れた価値観に基づく成果配分が必要です。<P>著者はご自身の経験で、組織における賃金設計を考えています。<BR>”借り物””輸入物””流行”ではない、独自の考えが貫かれています。<BR>高額な成果主義セミナーに行かれる前に、本書を一読することをお勧めします。

成果主義の本を一杯読んだが、もっとも出来の良い本である。<BR>(ただし、文章は下手。)<P>給与コンサルタントに賃金制度を作らせると、必ず誰にも理解できない物ができてしまう。これでは、デフレ時代にふくらむ人件費を抑制できなくなってしまう。従業員100人以下の中小企業では、自分で給与体系を作った方が良い。そんな、自分も思っていたことを、ずばりと突いてくれている。<P>もう一点、当たり前だが、誰も言わなかったことがある。ライフサイクルが成熟期から衰退期に入った企業は、成果主義を取り入れても、無駄である。廃業したほうが良い。

自分の考えを、一方的に押し付ける内容で、高圧的。<BR>これで、成果主義が設計できるとは思えない。

30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる ↑ご購入はこちらからどうぞ。
30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度をつくる