基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために みんなこんな本を読んできた 基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために ( Cem Kaner Hung Quoc Nguyen Jack Falk テスト技術者交流会 )

初版2001年ということだが申し訳けないが、資料が古い。<BR>IBM社のSAAを参考資料にあげているが、英語版のころから知っているし、アーキテクチャとして綺麗であることは認めるが、如何せん古い。社内でももう知っている御仁はいないのではないか?。<P>それはおいておくとして、テストが品質管理であると認識できている技術者は少ない。国内でテスティングエンジニアという職種が開発秘書的な待遇が多いのは、彼等自身のレベルの他にその有用性に気が付かない国内の技術者のレベルに問題がある。本書はそういった実情の上にあるのではないため、テストのABCがかかれてはいるが、開発屋が読んで「そういう手法があるのか」と目から鱗の話しはない。寧ろ、進入社員の頃ならった手法を並べてあるとしかとれないだろう。<P>経験として言わしてもらえば、本書は正しい。愚鈍なくらいに基礎を繰り返すことが品質向上に繋がる、それは事実なのだが、技術として目新しいものや、生産工程の省略に繋がるものはない。もっとも品質を保証する工程に省略できるものなどないのであるが。

正直お勧めしません。特に副題が「テストの”プロ”を目指す人のために」となっていますが、テストとは本来どうあるべきか?ということに関する記述や洞察はあまり深くありません。その代わりといっては何ですが、パッケージ開発に必要なテスト項目の羅列はされていますので、さらっと確認するにはいいかも知れません。何にもテストがわからない人向けの教科書であり、「こうやればテストは”とりあえず”できます」という著作です。テストはどうあるべきか、という点を掘り下げる著作ではないですね。よって応用が利かない。カタログみたいな本です。著作の内容をそのままやろうとするとたぶん時間がぜんぜん足りません。では優先順位等は?という問いには答えてくれません。よって結局役に立たない。いや、マジで。(だって条件網羅に関する記述が一ページにも満たないテストの教科書なんて!ありですか、そんなの?)

ソフトウェア開発において、テスティングという項目は、プログラミングに匹敵するほど重要でスキルの必要とされる仕事です。<BR>そもそもその点が日本のソフトウェア開発の現場のほとんどで根本的に抜け落ちている発想ではないか、と思います。<P>この本は、ただ漫然と製品を触ってバグを見つけるのがテスターなのではなく、極めて実践的にテスターがなにをどうテストしどう評価されるべきなのか、テスターが持つ責任、プログラマーが持つ責任、プログラムマネージャーが持つべき責任を、小難しい話ではなく極めて明確に伝えてくれます。<P>それぞれの担当者がどう働けば、クオリティの高いソフトウェアを作り上げることが出来るのか?<BR>いまどき流行りのソフトウェア開発工程本を読む前に、現場の人間がなにをどう良くしていけばいいのかを理解する意味でも、テスターに限らずソフトウェア開発に携わるすべての人に読んで欲しい良書です。

基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために ↑ご購入はこちらからどうぞ。
基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために&nbsp;&nbsp;&nbsp;高品質なソフトウェア開発のために、さまざまな開発プロセスや管理手法が提唱されているが、その最後の砦(とりで)ともいえるのがソフトウェアテストである。本書は、テスト技法のみにとどまらず、計画、管理に至るまで、あくまで現場主義、実用主義に基づいて解説を行っており、ソフトウェアテスト解説の集大成といえる。今日のPCソフトウェア開発現場で長く望まれていたものだ。<p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;ソフトウェアテストに関しては、いくつかの古典的な名著があるが、技法を重視したものや学術的なものが多かった。本書は、厳しいスケジュールとより少ない予算、人員で開発を行わなければならず、かつ十分な品質が要求される今日のソフトウェア業界にとってよりふさわしい内容となっている。<p> &nbsp;「基本から学ぶ」という本書のタイトル通り、内容は具体的でわかりやすい。テスト対象となるプログラムの分析方法や効果的なテストケースの作成方法、障害レポートの記述方法や障害の再現方法などを解説している。経験の浅いテストエンジニアにとっては、短期間で十分な知識を身に付けられる、ありがたい書である。さらに、プロジェクト管理者やテストチームリーダーレベルの読者を対象として、障害管理データベースの構築、テスト自動化、テスト計画、テストチームの管理など、テスト技法から一歩踏み込んだ内容も取り上げられている。<p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;また、本書で取りあげられているトピックをいくつか挙げてみると、ソフトウェアのローカライゼーション、構成テスト、ユーザマニュアルやオンラインヘルプなどのドキュメントテスト、さらにはソフトウェアの不具合に対する法的責任などがあり、ソフトウェアテストの範ちゅうとして考えられるあらゆるものが、具体的に解説されている点も特筆したい。<p> &nbsp;&nbsp;&nbsp;テストエンジニアにとっては必携の1冊。また、プログラマーにとっても、高品質ソフトウェア開発のためのヒントがちりばめられている。(福島紀行)
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

基本から学ぶソフトウェアテスト―テストの「プロ」を目指す人のために