|  |  | 
| 
 | デイリー日葡英・葡日英辞典
     (
         三省堂編修所
         Ronald Polito
         黒沢 直俊
         武田 千香
         ホナウヂ ポリート
      ) 
  「日葡辞書」(1603年)のあと、ちょうど、インド航路発見五百年目に「現代日葡辞典」(1997年)が出現、そして1603年から四百年目の2003年に、とっても手ごろなこの「日葡辞典」の誕生、ということで、まさに、青天の霹靂!<P> でも、どうして、ごくふつうに利用できる手ごろな辞典がなかったのでしょうか。五十音順ではなくて、同じ漢字をまとめて日本語の項目を作っていた辞典、ポルトガル語を書くために利用しようと思っても、肝心な日本語が載っていない辞典、装丁が中途半端で持ち運びに不便な辞典などなど、という状況で、学生の立場で学ぶときには、一苦労でした。苦しんだ者にしか実感できない、驚きと喜び。どうしても紹介したくなりました。 
 
 |