プログラミング言語C みんなこんな本を読んできた プログラミング言語C
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

プログラミング言語C ( B.W.カーニハン D.M.リッチー 石田 晴久 )

広く知られている通り、C言語のバイブルである。記述が正確かつ簡潔である点、文法だけでなくCの哲学も伝えている点、また例に出される良質なコードが高く評価されている。<BR>しかし本書には二点の問題がある。<BR>一つ目は誤訳や誤植、不適切な翻訳が多い。これはVectorで正誤表がダウンロードできるので、必ず参照したい。<P>二つ目は仕様に偏っているため、実践的ではない。そのせいで初心者が本書でC言語を学ぶのは極めて厳しいだろう。これは本書の目指すところに依るものなので仕方ない。好対照な本としてオライリーの実践Cプログラミングが知られている。

大学の指定教科書だったので購入したが、<BR>購入当時は理解できずに別の入門書を後で購入した。<BR>実際に、ある程度プログラムを書いた後に読んだことで<BR>やっと、この本が理解できるようになってきた。<P>この本はバイブルと呼ばれるくらいに有名な本ではあるが、<BR>これを読んだだけで、大きなプログラムが書ける訳ではない。<P>しかし、これを理解することはCプログラマとしては必須だろう。<P>これを理解できるようになった時にようやく、「入門」という<BR>肩書きではなく、「初心者」になれるのかもしれない。<BR>そして、これを使いこなせる「中級者」を目指して欲しい。

自分が、C言語を勉強しようと思い立って一番初めに買った本でした。 ただ、読み始めてから結構四苦八苦。 自分も後から知ったことですが、この本、決して初心者向けの本ではありません。 C言語の使い方は一通り覚えてから読んだほうがいいかも。<P>ただ、C言語を使う上での考え方や、そのエッセンスみたいなものがいっぱい含まれているので、C言語でプログラムを組む方には、ぜひ一度手にとって見ることをお勧めします。

プログラミング言語C ↑ご購入はこちらからどうぞ。
プログラミング言語C
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

プログラミング言語C