|  |  | 
| 
 | ひと目でわかる日本音楽入門
     (
         田中 健次
         月渓 恒子
      ) 
 図が多くて見やすいが、流派によっていろいろな考え方があるので、他の本と併用したほうがいいかもしれない。西洋音楽史や、世界史の参考書のような、流れを重視し、見開きで図解する体裁。 日本音楽の歴史や楽器、理論について、図を使ってコンパクトにまとめています。見開きで一項目ずつという構成も良く、日本音楽に初めて触れる人にわかりやすく説明しています。薄い本ながら内容は盛りだくさんで、これ一冊で日本音楽の全体像をつかむことができます。 
 
 |