|  |  | 
| 
 | 世に棲む日日〈2〉
     (
         司馬 遼太郎
      ) 
 第二巻にて、松陰の死というかたちで、主人公が晋作へと移り変わります・・・。<BR>幕末というと、坂本竜馬や新撰組といった面々が、とかく取り上げられがちですが、この動乱期に大きな仕事を成し遂げたのは、やはり長州藩出身の志士達ではないでしょうか?<BR>彼等の多くは、明治維新を迎える前に、その命を散らして逝きます。<P>歴史の大きな節目に立ち合えなかった、真の歴史の立て役者・・・。<BR>そんな長州の若き志士達の物語りをぜひとも多くの人に読んでもらいたいです。 
 
 |