口のきき方 みんなこんな本を読んできた 口のきき方
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

口のきき方 ( 梶原 しげる )

 ベテランアナウンサーが分析する、現代日本語の奇妙な使われ方。いったい日本語はどうなっているのか。これからは、どうするべきなのか。<BR> <BR> はいいんですが、なにぶんダラダラし過ぎています。著者の皮肉なジョークも、おもしろいとは思えませんでした。業界の人なら笑えたのか?<P> 「新書だ」、あるいは、「体系立ててまとめてあるはずの一冊の本だ」と思って読むから、そう感じるのかも。雑誌のコメント欄だとか、何かの講演会の起こしを集めたもの、つまり、「エッセイ集」だと思って軽い気持ちで読めば、「ふ~ん、梶原さんは、そう思ってるんだー」と言えそうです。<P> 新潮新書、まだ三冊目ですが、みな印象は同じ。<P> 

なかなか面白い本だった。前半ではいかに日本語が間違っているのか、正しい日本語とはなにかについて書かれていたが、私が思うに若者の使う言葉でもしゃべる言葉は間違った日本語であったも、その時々をあらわす文化であるのでそれに対していろいろ書かれても皮肉に聞かれてしまう。ただし、これらの言葉を使っている人が違う世代の人に対して話す際には非常に参考になる本であった。

納得したところもあり、ちょっと専門的なところもあり、でも全体的にはとても参考になり一気に読めてしまいました。<BR>心理学を勉強している著者の体験も生かされていて、とても面白く読めました。<BR>接客業に携わっている人や、面接試験を受ける人なんかには参考になるのではないでしょうか?

口のきき方 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
口のきき方
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

口のきき方