著作権の考え方 みんなこんな本を読んできた 著作権の考え方
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

著作権の考え方 ( 岡本 薫 )

 著作権を解説した書の多くは現行の著作権法で制定された条文を解説してくれているが、本書はその裏側の「考え方」を説いている。なぜ著作権法ではそうなっているのかに答えてくれるだけでなく、これからの知的所有権の保護のあり方や日本の行方にまで言及する。<BR> 著作権を解説した本を一冊読まれてからさらに本書を読むと、断然著作権がわかってきます。<P> 

著者は元の文化庁著作権課長。<BR>そうした経歴のせいもあってか、前半の著作権制度の概観の部分は、記述の正確性を確保しようとするあまり枝葉末節の内容に紙幅を割きすぎており、初心者向けとはいえない印象を受けた。<P>だが、現行制度の問題点と将来像を示した後半は非常に面白く、国際的な視座に立って、最新の動向を盛り込んだ説得力ある論が展開されている。<P>特に興味深いのが、著作権の創作者サイドと使用者サイドのそれぞれから出される様々な要求(おしなべて言えば、創作者は著作権を強めたがり、使用者は弱めたがる)の持つ弊害について言及した部分であり、これは両サイド間の宿命的な対立の調整役をされていた著者にしか書けないものだろう。

堅苦しくない文体で書かれていて読みやすいです。<BR>著作権の基本的な概念がよくわかりました。<BR>後半では、著作権とビジネスの問題・著作権と国際政治の問題など<BR>著作権にまつわる面白いトピックも紹介されていて楽しめます。

著作権の考え方 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
著作権の考え方
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

著作権の考え方