論理哲学論考 みんなこんな本を読んできた 論理哲学論考
 
 
  ●トップページ   ●研究員紹介 ●研究所規則 ●著作権・免責・リンク ●掲示板 ●更新情報
仕事関連

▼お仕事のご依頼

執筆、取材、講演のお問い合わせはこちらからお願いします。

▼広告のご依頼

MM-Labo.com内への広告のご希望はこちらからお願いします。

論理哲学論考 ( ウィトゲンシュタイン 野矢 茂樹 )

ポケットの中に入る『論理哲学論考』。論理実証主義者をいかれさせた凶器が手のひらサイズでポケットに入るのだから、こりゃ、素晴らしいじゃありませんか・・・。私としては、このわけのわからなさから始まった分析哲学を、それ自体への興味を保持しつつ、参照し、またこのポケットの中の凶器へと振り返っていきたいと思う。この種の本は、感染力の強さを比例して、テキストとしてはまるで役に立たない。つまり、知的訓練のための一冊と言える。

笑いたくなるほど難解です。ですが文章量が多いわけではないので、<BR>息止めを我慢する要領で読みきってしまえないことはありません。<BR>しかも彼の言及は最後に意外な展開を見せます。<BR>ウィトゲンシュタインは一体何を、そんなに必死にしゃべっているん<BR>だろう?彼の情熱は何に向けられているのだろう?<BR>いつか分かりたいという思いだけが残りました。

訳者の手になる、とてもわかりやすい解説書<BR>「論理哲学論考」を読む<BR>という本があります。<BR>あわせて読むと、なんでこんな風に訳してあるんか?<BR>という事や、細かいニュアンスも感じられて、<BR>面白いと思います。

論理哲学論考 ↑ご購入はこちらからどうぞ。
論理哲学論考
管理人の書評: 僕はこんな本を読んできた。 はこちらからどうぞ。
| ビジネス・経済 | 金融・経営 | 漫画・アニメ | 文学・評論 | 科学・技術 | 人文・思想 | アート・建築・デザイン | 社会・政治 | ノンフィクション | 新書・文庫 | 旅行ガイド | ホビー・スポーツ | エンターテイメント | タレント写真集 | 歴史・地理 | 医学・薬学 | 資格・検定 | 暮らし・健康・子育て | 語学・辞典 | 参考書・受験 | 子供向け | 楽譜

論理哲学論考